「運転にあってはならない『まぁ いいか』」という言葉から、交通ルールをわかっていても、「まぁ いいか」と思ってしまう傾向に気づき、学習においてやめたい行いへの意識を高める。
重大だと感じにくい「いじめの入り口」も立派ないじめであることを知り、学級から「いじめの入り口」をなくしたいという気持ちを高める。
やる気を継続させることの重要性に気づき、本物のやる気を手に入れ行動を継続しようとする気持ちを高める。
一見「いやなこと」や「だめなこと」と思えることも、見方を変えれば「いいね」と肯定的に捉えられることに気づき、物事を前向きに捉えようとする意識を高める。
「きこえる幸せ」に気づき、身のまわりにある「きこえる幸せ」の視野を広げたいという意欲を高める。
「ほめる」ことは、相手のためだけではなく自分のためにもなっていることに気づき、意識的に相手のよいところをみて生活しようとする意識を高める。
「きょうもうれしい」という言葉に出会い、何気ない毎日の生活の中で、「きょうもうれしい」ことを見つけようという意欲を高める。
「本気で成長したい」と思えば成長するのか、という議論を通して、「本気で成長したい」と思っている人はどのような人なのかを考え、自分の成長に生かしていこうという気持ちを高める。